そだてる 肩たたき券を初めてもらった話 小学生の長男は、帰宅したらおやつの前に連絡帳や宿題、お便りをまとめてテーブルに出すことになっています。私はおやつを食べながらそれらを確認するルーティンなのですが、宿題をチェックしていたら、「かぞくがよ... 2025.01.27 そだてるはたらく
はたらく 話題の排水口リングを買ってみました 最近SNSでよく見かける排水口リング、気になってはいたのですが、なかなか導入するタイミングもなく、どうなのかなーと思っていたもののひとつです。排水口リングのメリットシンプル構造で掃除が楽ステンレス製の... 2025.01.19 はたらく
はたらく 面白い大人とは? どんよりした気持ちで起きて、バタバタと日中を過ごして、家事をこなして布団に入った時、ふと思うのです。私はなんてつまらないんだろうポジティブに考えれば、仕事をバリバリこなして、子育てをして、家事もして、... 2024.12.29 はたらく
はたらく 何度も同じミスをする人の対策 教えても教えても、同じミスをする人。教えた立場としては、自分がミスをした時とは違うがっかりというか、歯痒さというか、そして自分の教え方が悪かったとかと不安になったり、ストレスを感じる場面かと思います。... 2024.12.01 はたらく
はたらく 仕事に行きたくない時に休まないための3つの考えかた 仕事に行きたくなくなる状況とは?どんな状況の場合に、私が仕事に行きたくなくなるのか掘り下げてみました。仕事が停滞しているときスケジュールが詰まっているとき対人エラーが起きたとき私の場合この3パターンが... 2024.11.24 はたらく
はたらく ケアレスミスしない人の3つの習慣 同じ仕事をしても、ケアレスミスが多い人、ほとんどしない人がいますが、どこに違いがあるのでしょうか?ケアレスミスが起こる原因ケアレスミスが起こる主な要因は次の2つです。集中力が落ちている同時作業をしてい... 2024.10.27 はたらく
そだてる 【学童帰り】遅い時間でもおやつを食べたい!の解決法 学童のお迎えピーク時間は17時半から18時学童のお迎えのピーク時間は17時半から18時だそうです。フルタイム勤務に残業なしで通勤時間を加味すると、だいたいこの辺りになるのでしょうか。我が家は次男の保育... 2024.09.30 そだてるはたらく
はたらく 職場内カサンドラになりそうな話 タイトルそのまま。絶賛メンタル低調期なのです。もう、4月から教育係をやっていて…私が担当している方はグレーなんだと思うんです。本人はわかっていて隠しているのか、自覚がないのかわかりませんが、衝撃的なミ... 2024.09.29 はたらく
はたらく 助手席で寝るのはマナー違反? 県外への出張があって、他部署の先輩、うちの新人、私の3人で出かけたんです。先方とのやり取りを行ったのは私、新人は勉強のために連れて行く、先輩は他部署ではありますが現場を見たことがないということで同行す... 2024.09.17 はたらく